薬剤部

当院の病院使命である『病む人の喜びを喜びとし、苦しみを慮れる、愛ある豊かな医療』を目標に、『薬剤』を通じて安心・安全な医療の提供に努めています。

 

概要

〇人員構成
 常勤薬剤師 3名
 非常勤薬剤師 2名
 非常勤事務 1名

〇保有資格一覧
 ・認定実務実習指導薬剤師 2名
 ・日病薬病院薬学認定薬剤師 1名
 ・第1種衛生管理者 2名

〇所属団体一覧
 ・日本病院薬剤師会
 ・神奈川県病院薬剤師会

業務内容

〇調剤業務
 調剤室では主に入院患者さんの調剤を行っています。
 薬剤師は医師の指示した処方内容が適正であるかを確認し、処方内容に疑問があれば医師へ確認してから調剤を行い、患者さんが安心して薬を服用できるように努めています。
 医薬品の取り揃えには自動錠剤分包機を使用し、調剤業務の効率化と医療安全の向上を図っています。


 また、定期薬は薬剤師が配薬を行い、安心・安全な服薬の向上に努めています。


 注射薬は患者さんごとに1日分をセットして病棟に払い出しています。このことで注射薬の適正使用や有効かつ安全な薬物治療の提供に努めています。

〇入院時持参薬鑑別
 患者さんが入院される場合には持参された薬を確認し、どのように薬を飲まれていたかを医師に情報提供しています。また持参された薬がいつまであるのか、など患者さんの服薬状況を確認し、薬の飲み合わせや重複投与などのリスク回避を行っています。

〇DI業務
 医薬品の情報収集、評価、管理を行っています。
 医薬品に関する情報を原則月1回、『薬剤部だより』として発行し、院内へ情報発信しています。それ以外にも必要時には発行しています。
 医師、看護師、患者さんなどから医薬品に関する種々の問い合わせへの対応を行っています。

〇医薬品管理業務
 医薬品管理では、主に医薬品の在庫管理(発注、検収)と品質管理の業務を行い、病院で使用されている医薬品の管理をしています。また、後発医薬品の採用や、定期的に使用量を調査して採用薬の見直しも検討しています。

主な取り組み《ポリファーマシー》

たくさんの病気に対して、お薬の種類が増えてしまったり、症状がなくなっているのにお薬を続けてしまっていることがあります。必ずしも有害事象が起きるわけではありませんが、飲み合わせによっては患者様の体の負担になってしまうこともあります。薬剤部では他剤内服している患者様の検査値や服薬状況を考慮しながら服薬数を減らす取り組みに力を入れています。

主な参加委員会

医療安全委員会
院内感染防止対策管理委員会
栄養管理委員会 など